Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
概要
- 「DB設計しなきゃいけなくなったけどこれでいいのか不安…」
- 「JOINは遅いからこちらのテーブルにも同じデータいれます。」
- 「何が入るかわからないからTEXT型で何でも入るようにしておこう」
- 「意図しないデータが入って大変なことに…」
…などなど聞いたこと/言ったことはありませんか?
そんな迷えるDB設計初心者達のための勉強会です。
DBに強いNakunaruさんはアドバイザです。
注意: 19:00をすぎると正面玄関がしまってしまいます。極力20:00までに起こしください。20:00をすぎて到着する場合は twitter @kaiba まで連絡し、ビル裏手にお越しください。
スケジュール
以下を2〜3回できればと考えています。
- お題発表(ex: Twitterのデータベースを設計してみましょう)
- 各々考える
- ER図を書いて発表してもらいます。
- 手書きでもなんでもOKです。
- こだわりや不明点があれば記載してください。
- わいわい発表(おみくじで2名程度 + 発表したい人1名)
- プロジェクタに映します。
- 質疑応答
勉強会のあとは近くで軽く一杯いかがでしょうか?(もちろん任意参加です)
おすすめ参考図書
注意事項
- 発表いただいた内容はWeb上で共有させてもらう可能性があります。
- Wifiあります。
- 飲食の持ち込み可ですが、節度をもってお願いいたします。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.